日日是今帳…12月12日
古民家Hibicoreの女将が『ずれずれなるままに』今日の『ウタ』を綴る『日日是今帳』 12月も半ば近くになりましたが、まだまだ暖かい日が続いています。昨夜もコタツだけで過ごしながら、12月ってこんな感じだったっけ?と話 […]
日日是今帳…12月8日
古民家Hibicoreの女将が『ずれずれなるままに』今日の『ウタ』を綴る『日日是今帳』 少し曇りがちの今日の里山。時折ヒュルリと風音がすると、ああ冬やなぁと言う感じです。さすがに開け放した窓を閉めて弱のコタツにあたりなが […]
日日是今帳…12月6日
古民家Hibicoreの女将が『ずれずれなるままに』今日の『ウタ』を綴る『日日是今帳』 今日も暖かい日。風もない穏やかな日なので、近所で枯れ草の山を燃している匂いがします。草を刈った時の青い匂い、くすぶって燃える枯れ草の […]
日日是今帳…12月5日
古民家Hibicoreの女将が『ずれずれなるままに』今日の『ウタ』を綴る『日日是今帳』 今日は風のある日。昨日アップしたお寺のイチョウの葉が風に吹かれてパラパラと落ちてくるのを犬と一緒に見ていました。犬は落ち葉の上をクン […]
日日是今帳…12月4日
古民家Hibicoreの女将が『ずれずれなるままに』今日の『ウタ』を綴る『日日是今帳』 坂の上の森の中、集落の公民館、隣のお寺の三ヶ所に美しく色付くイチョウの樹があります。先の二ヶ所はほぼ散ってしまい今は樹形がしっかりと […]
日日是今帳…12月3日
古民家Hibicoreの女将が『ずれずれなるままに』今日の『ウタ』を綴る『日日是今帳』 満月の日は少し朧月でしたが、十六夜も昨夜の月もくっきりと美しく見えました。昨夜は思い立って榊原の温泉に。遅めの時間帯だったからか露天 […]
日日是今帳…12月2日
古民家Hibicoreの女将が『ずれずれなるままに』今日の『ウタ』を綴る『日日是今帳』 12月に入りましたが、まだ昼間は暖房なしでも過ごせる里山です。冬になる度に薪ストーブ入れたいねぇと言いながら何年も経っています。ヒビ […]
日日是今帳…11月30日
古民家Hibicoreの女将が『ずれずれなるままに』今日の『ウタ』を綴る『日日是今帳』 曇ったり晴れたりの霜月三十日。ずいぶん暖かな晩秋でしたが、さすがに寒くなってきました。お日様が隠れて曇ると「ああ、北欧の空の様だ…」 […]
日日是今帳…11月28日
古民家Hibicoreの女将が『ずれずれなるままに』今日の『ウタ』を綴る『日日是今帳』 未明からヒュルルヒュルルと風の音。曇り空の朝は一気に冷え込んで、昨日までの陽気はどこへ?という週末です。雲が途切れて明るくなると暖か […]
日日是今帳…11月19日
古民家Hibicoreの女将が『ずれずれなるままに』今日の『ウタ』を綴る『日日是今帳』 しばらく投稿しない間にヒビコレ庭の風景がまた変わりました。数本ある白樫の樹は年中葉を落とすので、落ち葉掃きをサボるといつの間にか地面 […]