日日是今帳…12月21日
古民家Hibicoreの女将が『ずれずれなるままに』今日の『ウタ』を綴る『日日是今帳』 今日は冬至。気功を習っていた時はこの時期毎年伊勢に合宿に行っていました。神宮会館に宿泊して冬至の早朝に神宮を参拝し、宇治橋の鳥居で朝 […]
日日是今帳…12月20日
古民家Hibicoreの女将が『ずれずれなるままに』今日の『ウタ』を綴る『日日是今帳』 家事をする者にとって天候は気になりますが、大量の洗濯をした日あるいは厚手の物を洗った時には特に。薄っすら日も当たっているし風も少しあ […]
日日是今帳…12月18日
古民家Hibicoreの女将が『ずれずれなるままに』今日の『ウタ』を綴る『日日是今帳』 寒くなりましたが、コタツにあたっていては家事仕事ができません。ふた部屋しかない小さな住まいですが、全室暖房というわけには行かずコタツ […]
日日是今帳…12月16日
古民家Hibicoreの女将が『ずれずれなるままに』今日の『ウタ』を綴る『日日是今帳』 12月も半ばの今日、二つの新しいことを始めました。一つはお茶のお稽古。中学校のクラブが茶道部。でもお菓子が目的だったのでほとんど作法 […]
日日是今帳…12月15日
古民家Hibicoreの女将が『ずれずれなるままに』今日の『ウタ』を綴る『日日是今帳』 やはり冬がやってきました。寒いってこういう感じだったなぁと思い出しました。床を歩く時の靴下の下のひんやり感が先週とは全く違います。犬 […]
日日是今帳…12月12日
古民家Hibicoreの女将が『ずれずれなるままに』今日の『ウタ』を綴る『日日是今帳』 12月も半ば近くになりましたが、まだまだ暖かい日が続いています。昨夜もコタツだけで過ごしながら、12月ってこんな感じだったっけ?と話 […]
日日是今帳…12月8日
古民家Hibicoreの女将が『ずれずれなるままに』今日の『ウタ』を綴る『日日是今帳』 少し曇りがちの今日の里山。時折ヒュルリと風音がすると、ああ冬やなぁと言う感じです。さすがに開け放した窓を閉めて弱のコタツにあたりなが […]
日日是今帳…12月6日
古民家Hibicoreの女将が『ずれずれなるままに』今日の『ウタ』を綴る『日日是今帳』 今日も暖かい日。風もない穏やかな日なので、近所で枯れ草の山を燃している匂いがします。草を刈った時の青い匂い、くすぶって燃える枯れ草の […]
日日是今帳…12月5日
古民家Hibicoreの女将が『ずれずれなるままに』今日の『ウタ』を綴る『日日是今帳』 今日は風のある日。昨日アップしたお寺のイチョウの葉が風に吹かれてパラパラと落ちてくるのを犬と一緒に見ていました。犬は落ち葉の上をクン […]
日日是今帳…12月4日
古民家Hibicoreの女将が『ずれずれなるままに』今日の『ウタ』を綴る『日日是今帳』 坂の上の森の中、集落の公民館、隣のお寺の三ヶ所に美しく色付くイチョウの樹があります。先の二ヶ所はほぼ散ってしまい今は樹形がしっかりと […]