日日是今帳…11月2日

古民家Hibicoreの女将が『ずれずれなるままに』今日の『ウタ』を綴る『日日是今帳』

明日が文化の日ということもありこの連休は多くの文化祭が開催されているようです。私がお茶の稽古に通っている公民館も今日が文化祭でした。コロナ騒ぎが始まる直前に教室に通い始めたので、数か月間お稽古はお休み。文化祭が再開されたのは昨年でしたが、残念ながら飲食はタブーということでお道具の展示を行ったのみ。今回からお茶をお出しすることがオッケーになり近隣の方々にお茶をお楽しみいただきました。地元中学の生徒さんもお手伝いに入っていただき、150碗近いお茶をお出ししました。周囲にのどかな田畑が広がる公民館の屋外会場からは『故郷』や『もみじ』の歌声が流れ、お茶席では道具の音が静かに響く午後のひと時。毎日いろいろあり、世界もいろいろありますが、今この瞬間は平和で幸せだなと思いました。と書いたものの一枚も写真を撮らなかったので、代わりにある朝のヒビコレ庭の風景です(笑)

2025年11月2日

文化祭 歌声聴きつつ 茶を点てり