日日是今帳…3月7日
古民家Hibicoreの女将が『ずれずれなるままに』今日の『ウタ』を綴る『日日是今帳』
雨上がりの風の強い3月。花粉日和なので朝から連続クシャミ(笑)花粉症歴は長く、たぶん四十数年前の十代後半には発症していたのだと思います。まだ花粉症という言葉も出回っていない頃ですが、症状はぴったり当てはまるものでした。二十代がピークで目、鼻、喉が大変でしたが、その後出産を経てずいぶん楽になりました。たぶん息子がいくらかもらってくれたのでしょう。彼は小さい頃からすでに花粉症(汗)今年は2月下旬になっても症状が出る気配がなかったので、おー!いよいよ卒業したかと思ったのですが、3月1日からクシャミが始まりました。体内時計が春の訪れを感知したようです。なかなか優秀な体です(笑)写真は本文とはまったく関係のない庭の苔。気になるのは左上の植木鉢の中途半端な入り方。何が撮りたかったのでしょうか。裏山の茶色くなった杉の写真が本文には合うのですが、それを見てクシャミが出る人がいるといけないので敢えてこの写真(笑)
2025年3月7日
花粉症 いつの間にやら 春の季語
