日日是今帳…6月10日

古民家Hibicoreの女将が『ずれずれなるままに』今日の『ウタ』を綴る『日日是今帳』

窓の外は雨。昨日、この辺りも梅雨入りしたとのことなので、これからしばらくこんな日が続くのでしょうか。梅雨も日本の四季を彩る一つですが、雨と晴れの日がバランスよく並んでくれるとありがたいなと思います。5月27日に裏庭の大王グミの記事をアップしました。その時には、甘味が少なくてパクパク食べたくなるものではないと書きましたが、その翌日につまんでみたら甘くて美味しい。それから洗濯を干すついでなど、裏庭に行くたびに二つ、三つ採ってはパクリ。友だちや息子が来た時には、食べてみて~とグミ狩りを進め(笑)大王グミライフを10日間ほど楽しむことができました。写真は同じ時に植えたユスラウメ。こちらも同じく何年も実をつけなかったのですが、今年はいくつか実をつけてくれました。ところが赤い実はそのまま食せるけれど、白い実は生食はできないので果実酒やジャムで食するそうです。そのひと手間かけてまでは食べないかなぁと思うと、苗木を買う時に赤白を確認しなかったことが悔やまれます(笑)

2025年6月10日

梅雨入りて 除湿器の音 響く部屋