日日是今帳…4月21日
古民家Hibicoreの女将が『ずれずれなるままに』今日の『ウタ』を綴る『日日是今帳』
ソメイヨシノが散って若葉になってしまうと桜の季節が終わったなぁと思ってしまうのですが、街を走っていると花盛りを迎えた八重桜が目を楽しませてくれます。今日は鮮やかな紫の山藤も見かけました。白やピンクのハナミズキが咲き始めた庭もありました。次々と花が移り変わっていくこの2、3ヶ月は時の流れが速く感じます。そんな中でもヒビコレ庭の花はのんびり屋なので、半月からひと月開花が遅かったりするのですが(汗)活発なのは植物だけではなく小さな生き物たちも。庭に出ると小さな羽音、大きな羽音が周囲を飛び回っています。今朝、車に荷物を積んでいる間に入り込んだのか、車を走らせたらハチが同乗していました。たぶんアシナガバチでしたが、窓を開けても出て行けずにしばらく一緒にドライブ(笑)写真は住まいからヒビコレに向かう通路。トカゲたちの日向ぼっこポイントです。私はトカチと呼んで可愛がっているのですが、あちらからしてみたら巨人が歩き回っているように思うのか慌てて軒下に逃げていきます(笑)
2025年4月21日
春真中 移ろう花の 切なさよ
