日日是今帳…4月7日
古民家Hibicoreの女将が『ずれずれなるままに』今日の『ウタ』を綴る『日日是今帳』
桜も花盛りを過ぎたのか車のフロントガラスに花がチラホラ落ちていました。桜の時期は長いような短いような。あとどれくらい咲いていてくれるのでしょうか。桜を見上げている間に足元もどんどん春らしくなっていました。写真は先週撮影したカラスノエンドウ。濃いピンクの可愛い花が咲いていたのでパチリ。奥のタンポポの黄との色合いがきれいでした。カラスノエンドウは植物学的にはヤハズエンドウというそうです。子どもの頃に豆の殻をピーピー鳴らして遊んだ人もいるのではないでしょうか。私は上手に鳴らせた記憶がないのですが(笑)ちなみにカラスノエンドウより小さいのがスズメノエンドウ。この違いがあるのを知ったのは食べられる草を調べていた時。どちらも柔らかい葉はそのまま食べられるので、たまに先っぽをつまんで味見をしてみることがあります。今年はフキノトウも土筆も取り損なったので、カラスノエンドウで春の食卓を感じてみるのも良いかなと思っているお昼前です(笑)
2025年4月7日
桜見る その足元に 野花咲く
