古民家Hibicoreの女将が『ずれずれなるままに』今日の『ウタ』を綴る『日日是今帳』

陽射しが柔らかくやっと春らしさが戻ってきた週末です。週間予報ではこの先は暖かい日が続くとのこと。暑さ寒さも彼岸までのことわざ通りですね。暖かくなるのは嬉しいのですが黄色い粉がたくさん飛んでくるのが困りもの。寒さ花粉も彼岸までだとありがたいのですが(笑)昨日は今帳アップをお休みしました。友だちに誘われて六甲山の神社まで。頑張って起きて早朝に出発しイベントに参加してきました。先日の寒さで降雪があり神社周辺は真っ白な雪景色。集合場所の磐座まで滑らないように必死で歩きました。もう気分は修験道(汗)寒いと聞いていたので防寒はしていましたが、冷蔵庫の中に3時間いるような体験でした。誘われるままに参加しましたが、磐座の前でアイヌの楽器の演奏や餅つきが行われる珍しいイベントでした。寒かったからでしょうか昨日はクシャミ一つすることもなく過ごせました。寒さと花粉とどちらを選ぶか究極の選択です(笑)写真は今朝の光を浴びているプランター。一昨年の寄せ植えにいただいた小さな葉ボタンを2株追加したもの。奥の方の薄いピンクは十数カ月経った葉ボタン。どの植物も茎が長くなって土ばかり目立つプランターです(笑)

2025年3月21日

春分の 暦を過ぎて 陽やさしき