日日是今帳…2月15日
古民家Hibicoreの女将が『ずれずれなるままに』今日の『ウタ』を綴る『日日是今帳』
とても暖かい日です。外にいるとぽかぽかの陽射しが気持ちよくて、洗濯物を干す手もかじかみません。このまま春へと思いたいところですが、来週はまた寒くなるそう。暑さ寒さも彼岸までということで、本格的な春の訪れにはあとひと月ほどかかるのでしょうね。写真は駐車場の八朔の樹。実が二つしかありませんが収穫後の写真ではありません(笑)先日一つ実が落ちてこの二つが残りました。今年の収穫は三つです。二年前に20個以上実をつけたことがあり豊作だ~と喜んだのですが、毎年実っても10個足らず。実家に夏みかんの樹があり毎年たくさんの実をつけます。いつからあるのか覚えていないのですが、成人する頃には実がなっていたのでもう半世紀近くなるのかもしれません。とても美味しいのでご近所にもおすそ分けをしています。ヒビコレの八朔は肥料をあげることもなく放置しているのが問題かもしれないと思いつつ、ミツバチが減っているのでは?と、自分の怠慢のせいにならない原因を探そうとする往生際の悪さです(笑)
2025年2月15日
如月に つかの間の春 味わいて
