日日是今帳…1月2日
古民家Hibicoreの女将が『ずれずれなるままに』今日の『ウタ』を綴る『日日是今帳』
正月二日の今日も空気の入れ換えに窓を開け放していてもさほど寒さを感じない穏やかなお天気。元旦は家を一歩も出ず。のんびりしている暇に夕刻になり、両家の親を迎える準備でバタバタと。平均年齢90歳近い親三人なので、座卓よりテーブル仕様の方が良いかと思い昨年の秋に試してみたヒビコレカウンターテーブルを使った椅子席をセッティング。足腰が楽だったようで、長時間食事とお喋りを楽しんでいました。三年ほど前までは写真師の実家で年始祝いの席を設けてもらい、上げ膳据え膳でお世話になりっぱなしの元旦でしたが、高齢になり大変だということでバトンを渡されました。でもなかなかしてもらってきたようには迎える体制が整えられていないのが現状(汗)来年はもう少しおもてなしのレベルがアップできるでしょうか(笑)写真はヒビコレ玄関カウンターのプチ飾り。夢の手づくりショップで小さな季節グッズを買うのが好きで、今回はお正月用の宝船を購入。縁台見守り番のカオナシと並べて撮ってみました。苔玉の松が枯れているのはご愛敬ということに(笑)
2025年1月2日
受けし恩 返すまでには ほど遠く